2013年

8月

30日

ドラゴンフルーツ赤

台風15号が沖縄本島の西、中国大陸

側を北上中!

直撃は避けられたが、ぬるい風に1日中

不愉快な暑さです。九州地方をめざして

北進してます、どうか大きな被害が

ありませんように。

沖縄と違い、山が高く大きな自然は、

急流を抱える土地に水害をひどくします。

強風だけでなく集中豪雨もしんぱいですね。

 

昨日、相方が休みで「ドラゴンフルーツを今年は まだ食べてない!」

出荷のピークは8月初めころ、私たちの食卓に顔を見せても良い頃です。スーパー

でも陳列は少ない為、買ってませんでした。

早速 車で20分位の今帰仁村へ出発 観光客が見過ごしがちな村営の「道の駅・今帰仁」に向かいました。 今帰仁はスイカが甘くて美味しいと評判のブランドです、

我が家はフルーツ系は此処に決めてます、農家さんの顔が見える品揃えと 値段が

とにかくお得感いっぱいなのです。本日のお得は、子供のこぶし大の「ドラゴンフルーツ」(赤色)が12個入り袋が、なんと!350円でした。・・・赤色と白色の2種類ありますが 甘さは赤、独特の風味は白色、当然のことですが我が家は赤色派です。

冷やして、かぶりついたら 残りはジャムとゼリーで冷蔵庫へ。しばらくはたのしみですよ。ついでに またまたお得な「グアバ」4個で200円、素晴らしい香りに

相方と顔を見合わせてニンマリでした。やっぱり!果物は今年は出来がいいです。

納得!実感!してます。

2 コメント

2013年

8月

28日

やもり

いそうろう犬「ポーク」が天井を見上げ

部屋に入り込んだ ヤモリを睨んでいる、

外は時折 突風が吹いてます。餌を求めて

隙間から、電球の灯りの餌場にたどり着い

たのでしょう。「ケ ケ ケェ!」小馬鹿

にしたような鳴き声は、うちの相方が

大嫌いなヤモリの声です。

台風の影響で 部屋の灯りは虫たちには

強風から身を守る 灯台の誘導灯かも!

先日 15号が発生!久し振りの台風です 進路が読めるまでは、油断できません。

 夕方から 風対策を始めました、テラスのタープをたたみ カヤックのロープを

締め直し、飛ばされそうな小物を家の裏へ移動です。

一汗かいてベンチで一服してました、雲は上空の風が払い まるで秋空の青です。

わずかに残る太陽が、赤と青に色分けしてます 涼風のつもりでベンチタイムを

楽しめました。1~2日は台風とお付き合いです。

2 コメント

2013年

8月

23日

旧盆おわり

旧暦15日 ウークイ(送り)ご先祖様が、あの世へお帰りになりました。

沖縄はお盆を旧暦で行います。夜12時を過ぎると、お供えや線香、

うちかび(打ち紙)と呼ぶあの世で使用する、お札を燃やしてお見送りです。

盆が終わると秋です、旧暦はすごいです!

季節の変わり目を的確に指示します、昨日の

夕方から、たくさんのトンボが空を舞いだしました。「今年はトンボ見ないね」

そんな会話を先週、近所のお年寄りと交わしていたのに。

日本各地の農家がお米作り等の作業を 旧暦で行う事に納得ですね。

我が庭のジョロウグモも、セミや夏虫のキリギリスからトンボへ 

食卓のメニューが変わります・・・相方が一言「又、虫の写真!?」

「我が家のイメージが悪くなる」・・・ごもっとも!でも男のロマンも

少し理解して下さい、子供の頃 真っ黒に焼けて昆虫採集に夢中だった子が

現在の私、オジンになったのですから。

0 コメント

2013年

8月

15日

こぶななふし

水不足を解消しそうな雨が、2日間

続きました。庭のバケツが満杯になる

程の大雨です。沖縄独特の降り方で

海側の西の空は青空が広がり、東から

南の空は重く黒雲が動かない。

「片ぶい」・・・片降りです。

海の片ぶいは好きな景色です、ひと塊の

黒い雲が一点に止まり 雲の下だけが

海から水蒸気が昇るように見えます。

普段の生活では、見る事もない景色です。雨が降る仕組みが解りやすく目にできます。

夕方、雨が一息ついたテラスの壁に ななふしを見つけました。

緑色の大型のななふしは 木の枝になりきり、ユラユラうごきますが 枯れ枝の

ななふしは 触ると固まります。ひっくり返しても 転がしても動きません、

完全に枯れ枝になりきります 10分たっても動きません。

人の気配がなくなるまで枯れ枝です、ジッと見ていた私もどうかと思いますが

擬態という能力に感心!感動でした。

 

0 コメント

2013年

8月

07日

新潟より

今夏、初の最高気温36度超え

最低気温と最高気温の差が、小さく

体感気温は意外に低い沖縄の夏。

日なたに出ると さすがの紫外線

それでも、日本各地で記録される

40度近い暑さは 此処ではありません。

(沖縄は避暑地なのです)

ちいさな島国だけに、風は常に涼しさを

運びます。本部半島の我が家は、午前中は

南西の風、昼過ぎは西寄りの風、海岸線から吹いたり 山から下りる風が

夜風となります。

先日、新潟の娘からゲストハウス用の玄関マットが届きました

ていねいに作られたマットは、足ざわりも良く、なにより長く使用できます。

母屋でも、色違いのマットを2年使用してますが 起毛のへたれもなく

やさしく足裏に届きます。もちろん色あせはありません!

作り手の誠実さが実感できる一品でした。

こだわりを守り、物をつくる姿勢は 誰にでも必要な「人の生き方」を

教えてくれます。自分の心に素直に響く考え方だったり、大切なものを

必死に守る力だったりします。譲れない何かを身にまとって生きたいですね。

・・・本日は酷暑のため、少しだけいつもと? 娘がうらやましい

   誠実に物を作る人たちと 一緒の空間を共有できてるようです。・・・

 

2 コメント

2013年

8月

04日

パパイヤ

新潟地方が梅雨明け?少しだけ妙な感覚です

今年は異常気象に惑わされ、梅雨明けを心待ちにした

頃があったのを 今、思い出してました。

猛暑だったり大雨に騒いだり、このまま夏が過ぎても違和感なくて過ごしてました、梅雨は続いていたのですね。

これから、やっと日本列島が夏本番になったのです!でも・・まだ妙な感じ!

 

我が家のパパイアも食べ頃の実を付ました

手入れをせず伸び放題の高さ、竿で落とすか

木に登るか思案中です!

「パパイアしりしり」・・・料理名です

(シーチキンと油で炒める)下ろし金で擦り

水であくぬきをしたものを、チャンプルーします。

完熟するとオレンジ色になり、フルーツでもよいのですが独特の香りがあり

好き嫌いがありそうです。

さて、我が家はどうしましょうか?

1 コメント